- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岡山 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例10 起動しなくなったTeraStationからのデータ復旧!
TeraStation データ復旧
2014.2.20
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 起動しなくなったTeraStationからのデータ復旧!


岡山県岡山市・法人(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation / Buffalo
- TS-WVH2.0TL/R1
- 1TB×2 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
TS-WVH2.0TL/R1を社内のデータ用サーバーとして、使用していました。
先月より、バックアップ時にエラーが発生していました。その為、他の機器にバックアップデータを移さなければと考えていたのですが、時間がとれず、できていませんでした。そして先日、バックアップ終了後に再起動が発生し、起動しなくなってしまいました。
TS-WVH2.0TL/R1には通常業務で扱うデータだけでなく、数日以内にお客様に提出しなければならないデータも保存しています。その為、早急にTS-WVH2.0TL/R1からのデータ復旧をお願い致します。加えて、TS-WVH2.0TL/R1は社内規定により外部への持出しができません。その為、出張でのデータ復旧をお願い致します。
診断内容
まず、TS-WVH2.0TL/R1より全てのハードディスクを取り出し、物理障害が発生していないか診断を行いました。その結果、1番のハードディスクより異音を確認しました。0番のハードディスクは正常に稼働することが確認できました。その為、0番のハードディスクからデータの取得が可能か確認を行いました。
復旧結果
TS-WVH2.0TL/R1より90%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
ミラーリング(RAID1)を構築しているTS-WVH2.0TL/R1からのデータ復旧でした。今回の案件では幸いなことに、2本中1本のハードディスクでは物理障害が発生していませんでした。その為、無事だった残りの1本からからデータ復旧を行うことができました。ですが、物理障害の症状によってはデータ復旧の完了に多く時間を必要とし、最悪の場合はデータ復旧事態が不可能となる可能性もありました。
フォルダ構成の一部が崩れていましたが、データ自体には破損はありませんでした。その結果、無事にお客様にデータを提出できると共に、通常業務も若干の作業が必要ですが、異常発生前と同様に行うことができると、非常にお喜びいただけました。
リプラスは、全国何処でも出張対応しております。至急データ復旧が必要、社内規定により出張対応をご希望のお客様は、リプラスまでお気軽にお電話下さい!
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP