- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岡山 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例13 エラーランプが点灯しているTeraStationからデータ復旧に成功!
TeraStation データ復旧
2014.8.8
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例13 エラーランプが点灯しているTeraStationからデータ復旧に成功!


岡山・法人様(情報通信業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
保守契約をしているお客様より2年ほど使用しているTeraStationのDisk3にエラーが出ていたため、HDDを交換した。そして再構成を行った。Disk1と3にアクセスの赤ランプが点灯している。ネットワークで繋がらない。
診断内容
TeraStationの2番のHDDを接続して、1番をUDMAからマウントしました。RAIDの再構築をしたところ、データを確認出来ました。
復旧結果
TS-X4.0TL/R5から95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
大切なお客様よりお預かりしたTeraStationということだったので、データ復旧が出来るか心配なさっていらっしゃいました。
60分ほどの診断で、データ復旧が出来る分かったため直ぐに報告をすると、大変ご安心されていました。
その後、データの確保作業を行いました。障害が起こった後にお客様自身で無料の復旧ソフトを試されたり、何度か再起動をされたようだったので、その影響の為か物理障害がHDDに見受けられました。
今回の場合は無事にデータ復旧は成功致しましたが、データ復旧の可能性を上げるためにもまず通電はお止め下さい。
弊社ではデータ復旧を専門として行っているので、なにかお困りのことがございましたら、24時間対応のフリーダイヤルにてご相談下さい。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP