- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岡山 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例4 EMモード発生!!アクセスできない機器からのデータ復旧成功!!
TeraStation データ復旧
2012.11.6
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 EMモード発生!!アクセスできない機器からのデータ復旧成功!!


岡山県岡山市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- リンクステーション BUFFALO
- LSV2.0TL
- 2TB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:リンクステーション(LSV2.0TL)のご依頼でした。突然EMモードが表示されたとのこと。ランプは通常に青色ランプが点灯していたそうです。ファームウェアのアップデートなどを行っていただいたそうなのですが、正常に動作しなかったそうです。内蔵HDDを取り出して、外付けで確認したところ、マウントは確認できるが認識しなかったとのこと。必要データは写真、動画などがデータ復旧を行いたいとのことで弊社にご相談いただけました。
診断内容
リンクステーション(LSV2.0TL)2TBから、HDD×1を取り出しました。
障害状況を診断するため、内蔵HDDを専門機材に接続。
HDD部品のチェック、データ領域にチェックを行い診断を行いました。
診断結果と致しましては、部品動作に不安定な動作を確認、データ領域には
いくつかの不良セクタを確認いたしました。
その結果より、今回の障害は軽度物理障害と判断いたしました。
安全にデータ復旧を行うために、磁気情報を健康なHDDに移す作業を行い複製HDDの作成。複製HDDより、分析解析を行いデータ復旧を試みました。
復旧結果
リンクステーション(LSV2.0TL)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回の復旧作業では、お客様の必要とされるデータをすべて復旧することができました。また、ご予算についても、データセレクトをしていただき、ご予算内でご提案、しっかりと納品することができました。
今回の場合、障害状況が軽度物理障害ということで、機器自体の動作がかなり不安定な状態でした。しかし、そのHDDから磁気情報をしっかりと取得することができたので、ファイル破損のないデータを復旧することができました。
もし機器の動作が不安定など、違和感を感じたら、障害が進行してしまう前にぜひ弊社までご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP