- データ復旧 >
- 特急データ復旧 岡山 >
- サーバー復旧サーバー / IBM >
- 成功事例3 アクセス不能になったIBMサーバーからのデータ復旧に成功!IBM System x3400
サーバ データ復旧
2013.7.8
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 アクセス不能になったIBMサーバーからのデータ復旧に成功!


岡山県倉敷市・法人様(官公庁)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- サーバー / IBM
- IBM System x3400
- 1.2TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
部署内でネットワーク使用していたサーバー機が朝来たらアクセスできなくなっていました。
社内のシステム担当に診てもらいましたが改善されませんでした。
4〜5年ほど使用しておりましたが、今まで特におかしな症状は見られませんでした。
数年の蓄積データと現在使用しているデータもあり、できるだけ早く復旧していただけると助かります。
また、部署内でもかなりの人数が使用していましたので急ぎのデータだけでも先にいただけると助かります。
診断内容
サーバー機から4台のハードディスクを取り出して診断を行いました。
4台の打、2台のハードディスクにシステムと基盤にエラーが発見されました。
しかし2台共に制御可能であったためデータ領域へのアクセスを
行いデータ復旧作業を行いました。
一部のシステムファイルが取得できなかった以外はほぼデータの
取得に成功しました!
復旧結果
IBMサーバーから98%以上のデータ復旧に成功しました

専門スタッフの対応・コメント
今回お預かりしたサーバーはRAID5で構成されておりました。
同じデータが書き込まれるということで
安心される方がいらっしゃいますが
どんな機器であれ故障するリスクがあります。
やはり同一機種だけでデータを保存するというのは
かなり危険です。
私どもではご依頼いただいたお客様にデータのバックアップサービスを
提案させていただいております。
お客様によって使用環境が違います。
私くどものデータバックアップはクラウドオンラインストレージサービスを
提案しております。
いかなる場所からでもアクセスが可能となっております。
お困りの際は是非ご相談ください!
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|
|